「あの人は、どんな文具で仕事をしているの?」。意外に気になる関心事の核心をついた新刊『文具上手』(東京書籍、1575円)が発刊された。著者はステーショナリーディレクターの土橋正氏。
プロダクトデザイナー、経理のプロフェッショナル、医師、商社マン、万年筆アドバイザー、新聞記者など、さまざまな職業12人の「文具使い」について土橋氏が徹底取材し、紹介している。
文具を軸に12人の仕事人が、多くの商品の中から自分のワークスタイルに合った文具を使い、成果に結びつけている様子がうかがえ、文具の潜在能力をあらためて感じさせてくれる。
オールカラー180ページ。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2012年09月27日
【新刊】十人十色の文具術を紹介 『文具上手』(土橋正著)が発刊
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」





