2013年4月10日から12日までの3日間、池袋サンシャインシティ文化会館で開催される、日本最大の販促マーケットの専門見本市「第47回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー春2013」の記者発表会が、11月21日、主催するビジネスガイド社(芳賀信享社長)本社で行われた。
テーマは「人と人、人と商品のつながりを深める顧客ロイヤリティ戦略 Part 2」。今回は出展約250社、来場者6万人以上を見込む。
芳賀社長は、「来春のPIショーは8年ぶりに春秋共に池袋で開催。交通の便もよく、利便性では都内有数の展示会場のため、都心開催の利点を最大限生かし、これまで以上の来場者を誘致、より具体的なビジネスの場を提供したい」と話した。
今回からは従来10あったジャンルを5つのエリアに集約し、出展社、来場者のニーズに合わせた展示会を実現する。
「第22回日本プロモーション企画コンテスト」には今回から新しく「グランプリ」、「地域キャンペーン賞」を設けた。普段黒子の立場にいるプランナーの働きを評価し、盛り上げるコンテストとしてさらに力を入れる。さらに今回はSP業界の新入社員向けに販促業界のノウハウをわかりやすく解説・レクチャーする新人向け研修会「新人スタートアップセミナー」を実施する。
前回好評だった「OEM・BP提案」ゾーンを引き続き、特別企画として展開する他、以前好評だった実演コーナーを復活させるなど、様々な企画を用意し盛り上げる。
出展申し込みの締め切りは、2013年2月18日まで。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2012年11月27日
8年ぶりに春秋とも池袋で開催 プレミアム・インセンティブショー
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」






