文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ニュース
メインメニュー
インフォメーション
1位は5年手帳(不二精機) 手帳総選挙の結果発表 日本手帖の会
2014年12月04日
手帳ファンによる手帳の人気投票「手帳100冊! 書き比べ総選挙!!」の表彰式が12月1日、東京都江東区の東京カルチャーカルチャーであった。
手帳愛好家の市民団体「日本手帖の会」(横浜市)主催で、3回目。東京、神戸、大阪、横浜の4会場で、手帳114冊に約1200人が投票した。
総合1位に輝いたのは、不二精機(福岡市)の「5年手帳」。コンビニなどで売られるおにぎりを成形する機械の製造メーカーだが、5年など長期的なスパンで進む企画などを書き込めるようにと社長の声で誕生した手帳だという。総務部室長の青木太志さんは「本当にうれしい。手帳は手帳メーカーだけでのものではないことを示せた。さらに改良していきたい」と述べた。
数冊をエントリーしていたメーカー別の部門では、1日1ページの「EDiT」を展開するマークスが1位に輝いた。
10位までの順位は次の通り。
【手帳別】
1位 5年手帳(不二精機)
2位 ブラウニー手帳(ブラウニー)
3位 スライド手帳 with HIRATAINDER Neo(あたぼう)
4位 MOON PLANNER(MOON PLANNER)
5位 EDiT B6(マ-クス)
6位 MDノートブックダイアリー(デザインフィル)
7位 ジブン手帳 mini(コクヨS&T)
8位 ほぼ日手帳オリジナル(東京糸井重里事務所)
9位 キャンパスダイアリー(コクヨS&T)
10位 ジブン手帳(コクヨS&T)
【メーカー別】
1位 マークス
2位 東京糸井重里事務所
同 コクヨS&T
3位 デザインフィル
手帳愛好家の市民団体「日本手帖の会」(横浜市)主催で、3回目。東京、神戸、大阪、横浜の4会場で、手帳114冊に約1200人が投票した。
総合1位に輝いたのは、不二精機(福岡市)の「5年手帳」。コンビニなどで売られるおにぎりを成形する機械の製造メーカーだが、5年など長期的なスパンで進む企画などを書き込めるようにと社長の声で誕生した手帳だという。総務部室長の青木太志さんは「本当にうれしい。手帳は手帳メーカーだけでのものではないことを示せた。さらに改良していきたい」と述べた。
数冊をエントリーしていたメーカー別の部門では、1日1ページの「EDiT」を展開するマークスが1位に輝いた。
10位までの順位は次の通り。
【手帳別】
1位 5年手帳(不二精機)
2位 ブラウニー手帳(ブラウニー)
3位 スライド手帳 with HIRATAINDER Neo(あたぼう)
4位 MOON PLANNER(MOON PLANNER)
5位 EDiT B6(マ-クス)
6位 MDノートブックダイアリー(デザインフィル)
7位 ジブン手帳 mini(コクヨS&T)
8位 ほぼ日手帳オリジナル(東京糸井重里事務所)
9位 キャンパスダイアリー(コクヨS&T)
10位 ジブン手帳(コクヨS&T)
【メーカー別】
1位 マークス
2位 東京糸井重里事務所
同 コクヨS&T
3位 デザインフィル
[最近の記事一覧]
- カシオ計算機 3製品がドイツのiFデザイン賞を受賞(2019.02.20)
- ビズネットが「マーケットカタログ」事業開始 IT中心に2万2000アイテム(2019.02.20)
- 「10月22日が祝日になったことを知らない」が約8割 JMAM調査(2019.02.19)
- エクセレントセールスアワード1位に桧山事務器 キヤノンGサミット(2019.02.19)
- オフィス環境診断士の認定講座を開始 SSADオフィスマーケット研究会(2019.02.19)