コクヨ(黒田英邦社長)は、大塚商会(大塚裕司社長)と協業し、コクヨが提供する企業間取引支援クラウドサービス「@Tovas(アットトバス)」と、大塚商会が提供するERPパッケージを連携させた「請求書発行の業務効率化ソリューション」を2月16日から販売開始した。
企業の業務はシステム化が進み、パソコンさえあれば仕事ができる状態になっている。一方で、「請求書を送る」などの事務作業領域では、働き方改革にブレーキをかける一因となる「紙の業務」や、「手作業」が多数残っている。
このような課題を解決するために、パソコン上で「SMILE BS 2nd Edition 販売」の画面操作をするだけで、請求書の作成から、作成した請求書のFAX送信、ファイル送信、郵送(代行)などを「@Tovas(アットトバス)」から行うことができる連携テンプレートを大塚商会が開発した。
これら、一連の「請求書発行の業務効率化ソリューション」により、社内で行っていた「印刷」「三つ折り」などの手作業や「郵送」を無くし、業務を効率化し、企業の事務作業領域の働き方改革を促進することが可能になる。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2018年02月19日
コクヨ 請求書の印刷・郵送の手作業を無くし、業務を効率化
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」





