コクヨ(黒田英邦社長)は、会社員、経営者・役員1,200名を対象にオフィスチェアーに関する調査を実施した。
その結果、「最も長く座っている職種」は、1位「企画・マーケティング」、2位「デザイナー・クリエイター」、3位「ITエンジニア」で、1日の1/3程度の時間をオフィスチェアーに座って仕事をしていることが分かった。
また、「最も長い時間働いている職種」1位は「営業・コンサルタント」だった。加えて、「勤務中、座っている割合が高い職種」トップ3では、1位「企画・マーケティング」、2位「ITエンジニア」といった「最も長く座っている職種」と同様の職種に加え、「経理」も入っていて、トップ3は就業時間の9割以上を座って過ごしていることが分かった。
【調査概要】
・調査名:オフィスチェアーに関する調査
・調査方法:インターネット調査
・調査期間:2018年3月28日~3月29日
・調査対象:20代~60代の会社員/経営者・役員の男女
・有効回答数:1200名<会社員(管理職・一般社員):800名/経営者・役員:400名>
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2018年06月13日
コクヨが調査、イスに“座りすぎ大国”日本の中で最も長く座っている職種は?
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」




