マルマン(井口栄一社長)は、秋から春にかけて発売する新製品を披露する展示会「マルマンフェア 2018」を、10月11日、12日の2日間、東京都品川区の東京デザインセンターで開催。
同フェアは21回目。「Creative Support Company Maruman」をキーメッセージに、新製品の紹介だけでなく、マルマンのブランドの歴史や既存商品、オリジナル文具のサービスなど幅広く紹介した。
新商品では、大小2種類の高機能なW(ダブル)インデックスを採用した学生向けバインダー「SESSiON(セッション)」を2019年1月中旬より発売する。一つの科目で授業用とテスト対策用を区別するなど、 細かい場面に分けた活用ができる。
また、大人向けバインダー「ジウリス」シリーズには、社会人女性をターゲットにした全6色のラインアップを追加。「4月始まりダイアリー」と「ルーズリーフ」タイプの2種類を2019年1月中旬より発売する。
また、8月29日から始まった「マルマンオリジナル文具サービス」も紹介。オリジナルのノート、メモ、スケッチブックなどをウェブサイトから注文できるオーダーメイドサービスで、少量からでも注文できるという。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2018年10月14日
マルマンの歴史や新製品を紹介 マルマンフェア2018が開催
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」






