「第92回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2021」(主催・ビジネスガイド社)が、10月13日~10月15日の会期で、東京ビッグサイト、西・南展示棟で開幕した。
緊急事態宣言が解除されたこともあり、「想定以上の来場者があった」との声も聞かれた。
テーマは「自然との共生 花と緑のガーデニングライフの魅惑」。
南1ホールの「第24回 STYLISH文具フェア」に出展したデザインフィルは、法人向けのオリジナル文具提案のほか、70周年を迎えた同社「ミドリ」ブランドの70周年限定アイテムを紹介し、多くの人で賑わっていた。
また、BICジャパンは、オレンジEG廃番に伴うキャップ式油性ボールペンの後継となる「クリスタルオリジナルファイン0.8mm」などを紹介した。
「第57回 ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」に出展した、クラウングループでは、新型コロナウイルス感染防止製品や防災・避難用品など、取り扱う膨大なアイテムの中から、今の旬を揃え、新規客の開拓にも力を注いでいた。
午後4時からは、カキモリの広瀬琢磨代表(株式会社ほたか代表取締役)による、セミナー『「小さな文具店からD2Cブランドへの変革」のリアル。~カキモリの挑戦を裏側から伝えます。~』が会議棟6階で行われ、広瀬氏は「たのしく書く人を世界中に広げたい」と、今後5年間で海外販売のシェアアップを狙うと話した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2021年10月14日
東京ギフト・ショーが開幕 文具各社も出展 15日まで
[最近の記事一覧]
- 2025.11.152025年12月5日(金) 「伊東屋 福岡空港店」グランドオープン 【福岡限定】AIRPORT NOTEBOOK発売
- 2025.11.15ステッドラー日本 11月24日(月・祝)開催「COMITIA154」へ出展
- 2025.11.15“がんばらない時間”をどうぞ。丸善ジュンク堂書店 × JT「D-LAB」『ちょっと、ひといき展』開催
- 2025.11.14アスクル、3PL事業に関する情報流出の可能性を発表
- 2025.11.13デジタル化で「漢字が書けなくなった」5割強、終活に手帳有効8割 高橋書店「手帳白書2026」






