プラチナ万年筆は、5月10日、職人の最高技術による万年筆ブランド「出雲」の新製品として、炭粉高蒔絵「倶利伽羅剣」(税抜12万円)を発売した。
一般的な漆の高蒔絵とは異なり、炭粉を幾重にも盛り上げる大変工程数の多い炭粉を使った高蒔絵の技法で、「倶利伽羅龍王」が大剣を飲み込む逸話を万年筆軸に描いた逸品。
龍の絵柄は、高蒔絵技法の一つ「炭粉上げ」で、細かい炭粉を幾重にも盛り上げて立体感を出し、黒漆を刷り込んだ後、艶やかな黒蝋色漆(くろ ろいろ うるし)で表現。
大剣の絵柄は、銀の高蒔絵の上から「黒刷り込み」を施し、研ぎ仕上げで再び銀を浮かび上がらせた。
初回生産600本に限りシリアルナンバー入。付属品は、ボトルインク30cc、カートリッジインク1本 、コンバーター(倶利伽羅剣仕様) 、筆衣(万年筆袋)、桐箱入(倶利伽羅剣専用)。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > 新製品情報
新製品情報
2016年05月14日
最高技術ブランド「出雲」に 「倶利伽羅剣(くりからけん)」万年筆
[最近の記事一覧]
- 2025.08.02日本能率協会マネジメントセンター NOLTY 2026年版手帳 全280アイテムを発売
- 2025.08.02机の上がスッキリ、立てて使えるクリップボード 「タテコ」発売 ナカバヤシ
- 2025.08.02白と黒が映えるダイアリー、 2026年版「パンダフルライフ 竹紙ダイアリー」発売 レイメイ藤井
- 2025.08.02シュナイダー 蛍光ネオンカラーシリーズ「レコ ネオン」「テイク4 ネオン」発売
- 2025.08.01デザインフィル 幅広いフォーマットとデザインが勢ぞろい!2026年版「ミドリ」ダイアリー発売