ライフスタイル提案型国際見本市「インテリア ライフスタイル 2012」(メサゴ・メッセフランクフルト主催)が、6月6日から8日まで東京・有明のビッグサイト西1~4ホールとアトリウムで開催され、過去2番目に多い来場者数となる26,485名が来場した。
初日午前10時から記者発表が行われ、梶原靖志社長は「昨年のインテリアライフスタイルは、東日本大震災の影響を大きく受けた。2010年よりも100社以上減少し、521社での開催となった。今年は、38カ国から652社と多くの出展社数となり、2010年のレベルに戻すどころか、過去最高という形で開催することができた」と挨拶した。
今回の見どころの一つに、アトリウム特別企画「FEEL GOOD STORE」を展開。デザインの「仮想ストア」として、モノと作り手、消費者をつなげるストアビジュアルを通して、これからの店舗を提案。真っ白い空間で統一された会場には、衣食住を楽しむ新しいグッズが多く並び、ひときわ来場者でにぎわっていた。
また、ジャンルごとに分かれた別会場では、文具メーカーも出展し高品質ステーショナリーや新製品を紹介した。
マルアイは、大好評の「on the dot」シリーズから新しくゴムベルト付きのリングノートや、カラフルでポップなトレーシングペーパー素材の付箋「DOT TAG」を紹介。「DOT TAG」の透明台紙には3つの穴があるので、リングノートやシステム手帳などに簡単に取り付けることができる。
カール事務器は、「DECADE」シリーズを中心にディスプレイ。男性のイメージが強いマットなブラックとユニセックスで艶のあるホワイトのデザインステーショナリー。
マルマンは、日本唯一の馬具メーカーのソメスサドルとコラボレーションした重厚な革製手帳などを正面に展示。また、別のコーナーでは楽しく親子で遊べる図案スケッチブックone day vol.2「ちきゅうとあそぼう」を紹介。今回は遊びながら自然環境が楽しく学べるようにした。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2012年06月08日
過去2番目の来場者数を記録 インテリア ライフスタイル 2012開催
[最近の記事一覧]
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典
- 2025.08.10東京ギフト・ショーが節目の100回! 「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」「STYLISH文具フェア」
- 2025.08.07リヒトラブ初のPOPUPスペースで可愛いプニラボの魅力を発信! 日本初登場アイテムも発売!
- 2025.08.07クツワ 8月から東阪で「秋冬新商品予約制商談会」 新商品全232アイテム445点を発表
- 2025.08.06ソニック 豊富な新製品を揃えた展示会「ソニックサイト2025」開催