第74回東京インターナショナル・ギフトショー秋2012(ビジネスガイド社主催)が、9月5日から7日まで、東京・有明の東京ビッグサイト全館で開催、過去最大の2672社が出展し、3日間計で19万38人が来場した。
テーマは「2012 未来志向、リラクセーションギフトの提案」。
7日の記者発表でビジネスガイド社の芳賀信享社長は「ギフトショーは毎回進化しなければならない。今回は、カーペットなどの演出を変化させ、商品の付加価値を高めた」と挨拶した。
続いて各種コンテストの結果発表が行われ、グランプリにはタカラトミーアーツの、ご飯を詰めるだけで片手でおにぎりが食べられるお弁当グッズ「スマート飯(はん)」(840円)が選ばれた。
会場では、サンスター文具がバンダイと合同で不二家のキャラクター、ペコちゃんを中心としたブースを展開。今年から発売した「ペコちゃんスケジュール帳」が好評のため、ステーショナリーシリーズを11月から発売する。それに先駆け、新製品のノートやペン、ペンケースなどを展示。ペコちゃんは、母親から子供までの幅広い年齢層に愛されるキャラクター。
また、コクヨS&Tの創育Arts & Craftsが絵本を展示。
幼児に人気の絵本「かおノート」をはじめ、8月から発売したカラフルな2色芯「Mix Color Pencils」(10色・20色セット)を気軽に試し描きできるコーナもあった。色を塗ると2色がきれいに混色され、子供が握りやすいように1cmの太さとなっているアイテム。また、10月で新発売する「トントン紙ずもう」など、親子で楽しめる製品なども出品した。
その他、サカモト、デザインフィル、マックス、呉竹、サクラクレパス特販部、サンエックス、マークスなどの文具メーカーが出展した。
次回の第75回東京インターナショナル・ギフトショー春2013は、2013年2月6日から8日まで東京ビッグサイトで開催される。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2012年09月13日
過去最大の出展社数、19万人が来場 ギフトショー秋2012
[最近の記事一覧]
- 2025.10.02プラス、AIによるオフィスレイアウト自動生成技術を共同開発
- 2025.10.02キヤノンMJ 官公庁に「情報公開支援システム」提供
- 2025.10.01セキセイ、大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンに出展中 「雅風」など出品
- 2025.10.01クツワ 公式ホームページを10月1日から全面リニューアル
- 2025.10.01OKIの開発・生産事業 合弁会社「ETRIA」に統合