「あの人は、どんな文具で仕事をしているの?」。意外に気になる関心事の核心をついた新刊『文具上手』(東京書籍、1575円)が発刊された。著者はステーショナリーディレクターの土橋正氏。
プロダクトデザイナー、経理のプロフェッショナル、医師、商社マン、万年筆アドバイザー、新聞記者など、さまざまな職業12人の「文具使い」について土橋氏が徹底取材し、紹介している。
文具を軸に12人の仕事人が、多くの商品の中から自分のワークスタイルに合った文具を使い、成果に結びつけている様子がうかがえ、文具の潜在能力をあらためて感じさせてくれる。
オールカラー180ページ。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2012年09月27日
【新刊】十人十色の文具術を紹介 『文具上手』(土橋正著)が発刊
[最近の記事一覧]
- 2025.10.02プラス、AIによるオフィスレイアウト自動生成技術を共同開発
- 2025.10.02キヤノンMJ 官公庁に「情報公開支援システム」提供
- 2025.10.01セキセイ、大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンに出展中 「雅風」など出品
- 2025.10.01クツワ 公式ホームページを10月1日から全面リニューアル
- 2025.10.01OKIの開発・生産事業 合弁会社「ETRIA」に統合