文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ニュース
メインメニュー
インフォメーション
「てぬコレ」コラボ商品発表 マルマンフェア開催 森の空間を演出
2012年11月22日
マルマン(井口栄一社長)は、2013年春発売の新製品を披露する展示会「マルマンフェア2012」を、11月15日~16日の2日間、東京都渋谷区のザ・ルーム代官山で開催し、東京都内を中心に、遠方も含む代理店及び有力販売店の仕入責任者266名が来場した。
同フェアは15回目。今回は感度の高いショップが軒を並べる流行の発信地である代官山で開催し、展示ディスプレイにもこだわった。来春の新学期商戦の主力として投入する人気シリーズの新製品群を多数披露した。
また、フェア期間中は新製品の紹介だけでなく、コンセプトなども伝える各種ショートプレゼンテーションも開催し、好評だった。
主な新製品では、日本の伝統的な「てぬぐい」のコレカラを楽しむデザインプロダクト「てぬコレ」とコレボレーションしたファイルノートとノート(2013年4月)、「かわいい好きのすべての女の子にハッピーでいてほしい!」をコンセプトにした「Sweetline」シリーズの新デザイン6種(2013年1月中旬)。
また「書きやすいルーズリーフ ミニ」に方眼紙など新たな3タイプが拡充し、専用ファイルノートも新発売(2013年2月上旬)、鮮やかな6色のカラーが楽しいファイルノートとノート「インスピア」にA4、A5サイズを拡充(2013年1月下旬)や「セプトクルール」シリーズのファイルノートにA4、A5サイズも全11色で展開(2013年2月中旬)など。
同フェアは15回目。今回は感度の高いショップが軒を並べる流行の発信地である代官山で開催し、展示ディスプレイにもこだわった。来春の新学期商戦の主力として投入する人気シリーズの新製品群を多数披露した。
また、フェア期間中は新製品の紹介だけでなく、コンセプトなども伝える各種ショートプレゼンテーションも開催し、好評だった。
主な新製品では、日本の伝統的な「てぬぐい」のコレカラを楽しむデザインプロダクト「てぬコレ」とコレボレーションしたファイルノートとノート(2013年4月)、「かわいい好きのすべての女の子にハッピーでいてほしい!」をコンセプトにした「Sweetline」シリーズの新デザイン6種(2013年1月中旬)。
また「書きやすいルーズリーフ ミニ」に方眼紙など新たな3タイプが拡充し、専用ファイルノートも新発売(2013年2月上旬)、鮮やかな6色のカラーが楽しいファイルノートとノート「インスピア」にA4、A5サイズを拡充(2013年1月下旬)や「セプトクルール」シリーズのファイルノートにA4、A5サイズも全11色で展開(2013年2月中旬)など。
[最近の記事一覧]
- プラスの文具セット「チームデミ」 独「iF DESIGN AWARD 2021」受賞(2021.04.16)
- 第63回PIショー春2021 池袋・文化会館で開催中 販促ツールの専門見本市(2021.04.15)
- クツワ、クラリーノ筆入のフォトコンテスト「クツワのふでコン」開催(2021.04.14)
- コクヨ「Any」と「All in One」2製品に「reddot design 賞2021」(2021.04.13)
- トンボ鉛筆「モノグラフライト」ら2製品 独デザイン賞「reddot design 賞2021」を受賞(2021.04.13)