今年1月7日~10日に香港で催された2013香港国際文具フェア(HKISF)に、内外から約2万人が来場し、4日間の会期中活発な商談が展開された。
主催者発表によると、出展は香港から51社、海外から168社の計219社、香港を除く出展社数1位は中国本土で97社、続いて台湾26社だった。日本からは2社だった。
来場者は地元香港が9920人、海外からは9412人で、うちアジアからは6092人だった。
同フェアは、毎年世界の文具の国際見本市で最も早い開催期日で知られているが、2014年は1月6日から9日まで同会場で開催する。
ステイショナリーフェアと同じ日程、会場で催された香港トイ&ゲームフェアには、1902社が出展、国内外のトイ関係バイヤー3万9736人が来場した。出展社のうち香港は868社、中国本土を含む海外40か国から1034社、日本は4社、来場者のうち香港からは1万9945人、海外は1万9791人でアジア(香港を除く)からが全体の67%を占めた。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年02月06日
香港国際文具フェアに2万人が来場 アジア各国からバイヤー呼び込む
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展




