銀座・伊東屋(伊藤明社長)は、中央区銀座にある本店の建て替え工事に伴い、2月1日、銀座3丁目に6階建ての仮店舗をオープンした。
同社本店は、1月31日午後7時に閉店時間を1時間早めて、ステンレスビルでの営業を終えた。正面前には約50人の伊東屋ファンが寒空の下で待ち続け、「7時20分に最後のお客様をお見送りして、外で待っていただいたお客様に挨拶したところ、拍手で迎えられた。感無量です」(柴田店長)。
その翌日の1日午前10時に仮店舗がオープンした。
仮店舗は、銀座通りにある本店とは至近距離の松屋の裏に位置する新たに建設されたビル。
売場は5フロアで、5階は紙・クラフト用品・アルバム・学童用品。4階は手帳・ノート・革製品。3階は事務用品・印章。2階はレター&ウエディング・慶弔品・和文具。1階はカード・筆記具・カジュアルステイショナリー。総売場面積は約270坪。
本店はいったん閉店し、2015年夏に新店舗に生まれ変わる。その間は、昨年10月3日にオープンした「K.ITOYA1904ビル」の2店舗態勢で営業を続ける。営業時間や取扱品目などは変更なし。
また同社は2月1日から自社ホームページをリニューアルした。
<伊東屋本店 仮店舗 所在地>
〒104-0061
東京都中央区銀座3-7-1
TEL 03-3561-8311(代表)
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年02月07日
伊東屋本店ビルにお別れ、約50人のファンが見送る 翌日仮店舗開店
[最近の記事一覧]
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長
- 2025.08.19「日本文紙MESSE大賞コンテスト」グランプリにシヤチハタ「ケズリキャップ富士山」
- 2025.08.19Standard Products とキングジムが初のコラボ 13アイテムを発売
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典