コクヨS&T(大阪市、森川卓也社長)が提供するクラウド上での帳票生成からFAX・ファイル送信までを可能にするSaaS型クラウドサービス「伝票@Tovas(でんぴょうあっととばす)」と、JFEシステムズ(東京墨田区、菊川裕幸社長)が開発・提供する各種業務データを集約し、コンパクトにアーカイブできるソリューションサービス「DataDelivery(データデリバリ)」が連携し、電子帳票の活用範囲を社内から社外へ拡大するソリューションサービスの提供を4月9日から開始した。
電子帳簿保存法の施行により法定帳簿を電子データで保存することが可能となるなど、近年、帳票の電子データ化が進んでいる。電子データ化による紙の削減は、環境への配慮やコストの面でのメリットがあることから、電子帳票システムを利用する企業からは、顧客や取引先など社外へ配信する帳票も、従来の郵送やFAXといった手段から、電子データ化したいという要望が高まっている。
今回、コクヨS&Tが提供する「伝票@Tovas」とJFEシステムズが提供する「データデリバリー」が連携することにより、電子帳票データの活用範囲が、社内での一元管理・長期保存、閲覧・印刷から、FAX・ファイルによる社外への配信まで拡大する。これにより、利用企業の帳票電子化によって得られるコスト削減、業務負荷の軽減、セキュリティ改善のメリットが一層高まる。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年04月12日
コクヨS&T、電子帳票ソリューションを拡大 JFEシステムズと連携
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展





