東京文紙事務器卸協同組合(原田政樹理事長)は、5月15日午前11時30分から東京丸の内の東京会館に、組合員、指導官庁、生産団体、同業団体、在京小売り団体とメーカー代表ら188名を招き、組合創立100周年記念式典と祝賀宴を催した。
式典で原田理事長は「大正2年(1913年)135名の文具業者が賛同して発足以来、幾多の苦難、曲折を経て連綿と絶えることなく100周年を迎えた。先輩各位の功績を改めて認識し、これからの変化する時代に合わせてさらに伸長したい」と挨拶した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年05月16日
100年の足跡を祝福 東京文紙卸組合が創立100周年記念式典
[最近の記事一覧]
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長
- 2025.08.19「日本文紙MESSE大賞コンテスト」グランプリにシヤチハタ「ケズリキャップ富士山」
- 2025.08.19Standard Products とキングジムが初のコラボ 13アイテムを発売
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典