日本ホールマーク(畦地教子社長)は、6月5日~6日に東京渋谷区のザ・ルーム代官山で、新作展示受注会を開催し、年末商材を中心に約750点の製品を紹介。初日11時から今回の展示会を中心にプレス発表した。
今回の展示テーマは「毎日が誰かのハッピー」。
7月~9月発売の新商品を中心に、洋風クリスマスや和風クリスマス、年賀商品や祝儀、秋柄・冬柄商材、7月/8月エブリデー商品、フォーエバーフレンズ、ミニミニボックスカード、ホールマークアートコレクション、カレンダー、ダイアリー、ダイアリー用アクセサリー商材、ホールマークコーナー、ライセンス商材、クレオラを12コーナーに分けて紹介した。
注目は、キングジムの「ショットノート」の認識マーカーを用いた「ショットノート機能付き」ファミリースケジュールカレンダーとダイアリー。
ホールマークが100年の歴史で培った豊富なデザインの中から選りすぐりのアートをあしらった、機能性とスタイルを兼ね備えたおしゃれな商品。
さらにパイロットコーポレーションの人気商品「フリクション」で使用されている素材を応用した「サーモカラーsticker」が登場。手で温めたり、ステッカー表面を擦る事で発生する摩擦熱で色の変化を楽しむ事が出来る。
同社は、期間限定で「Hallmark × Sign Greeting Cafe 2013」を開催中。カフェブームの火付け役ともいえるカフェ「Sign」の都内5店舗で、それぞれ約1週間ずつ行う。
店内の窓ガラスはロゴマークで装飾し、テーブルにはグリーティングカードと筆記具が入った靴箱をイメージしたボックスを設置。来店客はカフェタイムを楽しみながらカードを贈る楽しさを体験できる。飲物をオーダーするとホールマークコースターが添えられ、店内モニターではホールマークのカードコレクションを映像で紹介されるなど、ホールマーク1色の1週間が10月の外苑前店まで約4ヶ月続く。
【Hallmark × Sign Greeting Cafe 2013】
■スケジュール
6月6日(木)~12(水) 代官山店(終了)
7月8日(月)~12(金) 霞が関店
8月19日(月)~25(日) 五反田店
9月9日(月)~15(日) 立川店
10月14日(月)~20日(日)外苑前店
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年06月17日
毎日が誰かのハッピー 2013年ホールマーク・フェア開催
[最近の記事一覧]
- 2025.10.06中小企業庁 山下長官がヘルスケアパビリオン セキセイブースを訪問 2025大阪・関西万博
- 2025.10.06三菱鉛筆 “自分らしさ”をテーマに表現する 第4回アートコンテスト 受賞33作品を発表!
- 2025.10.06時計と電卓のパッケージが「Pentawards 2025」を受賞 カシオ計算機
- 2025.10.03伊東屋 10月10日、阪急うめだ本店10階「うめだスーク」にオープン!
- 2025.10.03三菱鉛筆 インドの合弁会社が事業開始