日本能率協会マネジメントセンター(JMAM、長谷川隆社長)は、6月11日、12日、都内で2014年新作手帳商品内覧会を開催。能率手帳から新たなブランドへと生まれ変わった「NOLTY」をはじめ、ダイアリー、システム手帳、カレンダーの新作を今秋の発売に先駆けて紹介した。
2014年版NOLTYの主な新製品は、人気カラーを取り入れた4色展開の「ポケットカジュアル1」「B6カジュアル1」、たっぷり書けるA5サイズの「インデックスA5-1」「インデックスA5-2」、光沢感のある表紙がスタイリッシュな「マンスリーA5」。
女性向けブランド「PAGEM(ペイジェム)」からは、「ファミリーマンスリー」、ワーキングママのためのスケジュール帳「ワーママプランナー」、王様のブランチとのコラボダイアリー「王様のブランチ×ペイジェム」や定番商品、「ペイジェム家計簿」、「ペイジェム日記」の新作を発表。表紙のデザインだけでなく、材質やインデックスのデザインを変更する等、工夫も盛り込まれている。
そして、「PAGEM」からはイタリアLediberg社とのコラボによる新作ダイアリー「カンタカルタ」がデビュー。イタリア生まれのファッショナブルで色鮮やかなデザインは全部で20種類。ダイアリーの枠を超えた「自由帳」という考え方で、121ページにわたるドット方眼を採用した。
JMAM初のデジタル対応手帳でもあり、専用アプリでページのデジタル保存が可能だ。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年06月19日
JMAM初のデジタル対応手帳を発表 2014年新作手帳商品内覧会
[最近の記事一覧]
- 2025.10.06中小企業庁 山下長官がヘルスケアパビリオン セキセイブースを訪問 2025大阪・関西万博
- 2025.10.06三菱鉛筆 “自分らしさ”をテーマに表現する 第4回アートコンテスト 受賞33作品を発表!
- 2025.10.06時計と電卓のパッケージが「Pentawards 2025」を受賞 カシオ計算機
- 2025.10.03伊東屋 10月10日、阪急うめだ本店10階「うめだスーク」にオープン!
- 2025.10.03三菱鉛筆 インドの合弁会社が事業開始