「第9回世界絵画大賞展2013」(主催・世界絵画大賞展実行委員会、共催・世界堂)の審査結果が発表され、応募点数802点の中から入選作品201点が選ばれた。
同展は、2005年からスタートし、国籍、出身、年齢を問わず、油彩、岩彩、墨彩、混合など技法にこだわらず広く世界から絵画作品を集める国際公募展。Think global・Act・JAPAN・世界的視野でみつめ、行動は日本からを座標軸に美術をもって世界の平和に寄与することを目的としている。
第9回は佐々木豊氏(画家)を審査委員長にむかえ計4名で審査。大賞(賞金50万円)に関口倫世さん「記憶の庭」(油彩画)、優秀賞(賞金各10万円)に阪元沙耶香さん「ハートの火をつけて」(アクリル)と、鈴木剛さん「無題」(アクリル)が選ばれた。このほか東京都知事賞、審査員賞、協賛社賞35点などを合わせた入選点数は201点。
総応募点数は802点で、全国39都道府県、海外からの応募も多数寄せられた。
入選作品は8月12日から8月20日まで(8月19日は休館日)、東京都美術館第3展示室で展示される。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年07月03日
「第9回世界絵画大賞展」入選作品が決定 東京都美術館で201点展示
[最近の記事一覧]
- 2025.10.06中小企業庁 山下長官がヘルスケアパビリオン セキセイブースを訪問 2025大阪・関西万博
- 2025.10.06三菱鉛筆 “自分らしさ”をテーマに表現する 第4回アートコンテスト 受賞33作品を発表!
- 2025.10.06時計と電卓のパッケージが「Pentawards 2025」を受賞 カシオ計算機
- 2025.10.03伊東屋 10月10日、阪急うめだ本店10階「うめだスーク」にオープン!
- 2025.10.03三菱鉛筆 インドの合弁会社が事業開始