サンスター文具(東京、小林大地社長)は9月19日本社で会見し、10月1日にバンダイナムコホールディングスの小会社である、玩具大手バンダイ(東京)を引受先とする第三者割当増資を行い、バンダイの子会社としてバンダイナムコグループの連結子会社になると発表した。
サンスター文具は平成21年1月に、バンダイと資本・業務提携を締結し、バンダイナムコグループの持分法適用会社になっていた。
国内でデイズニー商品をはじめキャラクター文具を強みとするサンスター文具と、キャラクターマーチャンダイジングにおける玩具事業と雑貨・ファンシーなど幅広い事業領域をもつバンダイとの協業を強化し、アジアを含め国内外市場へ拡充を狙う。
増資後の新資本金は1億300万円、バンダイが51%、サンスターホールディングスが49%の出資比率。
記者発表で小林社長は「これから多様な市場操作が要求されるマーケティングでは、1社単独の企業力では困難となる。また今後は財務基盤のさらなる強化が求められるうえ、広く海外市場へ事業展開をする必要があるが、これらを含めバンダイと共にコンプライスとガバナンス体制を強化して、厳しい生き残り競争に臨む」と説明した。
サンスター文具の業績(平成25年6月期)は、売上高89億7900万円、営業利益1億5900万円、経常利益1億3000万円、当期純利益1億円。
増資後の新役員(敬称略)
【代表取締役社長CEO】小林大地
【代表取締役副社長】桃井信彦
【常務取締役】大町益寛
【取締役】奥山峯雄(新)、田口三昭(非常勤、新)
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年09月20日
サンスター文具、バンダイ子会社に キャラクターMDでシナジー効果
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展





