2013年の万年筆が最も似合う著名人を表彰するハートラインプロジェクト「第10回 万年筆ベストコーディネイト賞 2013」が、11月14日、羽田空港第1旅客ターミナル内のギャラクシーホールで開催され、万年筆を縁に多数の著名人が集結した。
同賞は今年で10回目。日本輸入筆記具協会、日本筆記具工業会と国内外筆記具メーカー16社の協力により、ハートラインプロジェクト実行委員会(赤堀正俊代表)が主催した。
前年度受賞者選出部門では、女優の羽田美智子さんが俳優の山本圭さんを、脚本家の井上由美子さんが女優の黒木瞳さんを、元東京ヤクルトスワローズ監督の古田敦也さんが、元バトミントン選手の潮田玲子さんを選出。高級万年筆と記念品が贈呈された。
一般選出部門で俳優の大杉漣さんとフリーアナウンサーの山岸舞彩さんが受賞し、同様に高級万年筆と記念品が贈呈された。
受賞者からは「大切な人へ贈る『ありがとう』の メッセージ」が朗読された。
表彰後は、受賞者5名と読売新聞特別編集委員でハートラインプロジェクト万年筆解説委員の橋本五郎氏とのトークショーも行われ、万年筆に対する想いや手紙を誰に送りたいかなどが語られ、多数の業界関係者も出席した会場は盛り上がった。
また、昨年同様一般公募による大切な人に向けた手書きの「ありがとう」のメッセージを表彰する「ありがとう メッセージコンテスト ありがとうを贈ろう。」が実施された。
なお、11月22日~12月23日、羽田空港書斎館横で、「10周年記念歴代受賞者『ありがとうメッセージ』アーカイブ・ギャラリー」が行われる。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年11月15日
第10回目 万年筆が最も似合う著名人 黒木瞳さん、大杉漣さんら表彰
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展






