キヤノンマーケティングジャパン(川崎正己社長)は、キヤノンMJグループのプロダクション関連事業会社および事業部門を統合し、2014年4月1日付けで新会社「キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ(峯松憲二社長、キヤノンPPS)」を設立する。
業務用高速連帳プリンターなどを手掛ける昭和情報機器および、業務用大判プリンターを手掛ける日本オセ、グラフィックやPODなどの印刷サービスを手掛けるキヤノンプリントスクエアの3社を統合。これに、キヤノンMJのプロダクション関連部門と、キヤノンシステムアンドサポートのプロダクション関連営業部門を移管し、プロダクション事業専門の新会社、キヤノンPPSを発足する。
キヤノンMJは、プロダクション市場に特化した専門会社の設立により、データプリントサービスおよび商業印刷市場における専門性の高い顧客に対し、マーケットのエキスパート、プロフェッショナルとしてコンサルティング、提案営業活動を展開する。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2013年12月12日
グループのプロダクション関連部門を統合、新会社設立 キヤノンMJ
[最近の記事一覧]
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長
- 2025.08.19「日本文紙MESSE大賞コンテスト」グランプリにシヤチハタ「ケズリキャップ富士山」
- 2025.08.19Standard Products とキングジムが初のコラボ 13アイテムを発売
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典