プラス(港区、今泉公二社長)ジョインテックスカンパニー(淺野紀美夫カンパニープレジデント)は、介護・福祉施設向けデリバリーサービスカタログ「スマート介護」Vol.2 を3月1日に発刊した。
「スマート介護」は、全国の介護・福祉施設を対象に、ジョインテックスが提携する文具事務用品店と協働して、2014年5月から展開する営業サポート付きデリバリーサービス。
新カタログでは、顧客からの声に応えて文具・生活用品、レクリエーション用品の品揃えを大幅に拡充。Vol.1 の約4,500アイテムから約1万1,000アイテムへ6,500アイテム増、またWEBで別途約2万アイテムを掲載した。
さらに価格帯別レクリエーション商品ページの追加や、イベント向け食材など特別な日のためのアイテムも新規掲載した。
Vol.2 発刊に合わせて、取り扱いの食材やプラス商品の文具をプレゼントするキャンペーンを、3月1日(日)~4月30日(木)まで実施。4年後の2017年に売上75億円を目指す。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2015年03月04日
介護・福祉施設向け「スマート介護」 扱い点数を2倍以上に拡大
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展





