第26回[国際文具・紙製品展「ISOT2015」が7月8日から東京ビッグサイトで開幕し、会期初日から多くの来場者が訪れ、会場は熱気に包まれた。
展示会場内で14時から、第24回日本文具大賞の表彰式が開かれ、機能部門・デザイン部門の各受賞の製品の中からグランプリが発表された。
機能部門は、『SUITO cleaning paper』(神戸派計画|大和出版印刷(株))が受賞、デザイン部門は、『MiLLiSECOND アルミメタルメジャー』((株)タケダ)がグランプリを獲得した。
審査委員長の川崎和男氏(デザインディレクター兼大阪大学名誉教授)は「エントリー企業はぜひ、ISOTにブースを構えて、来場者がじっくり見られる機会を作って欲しい」と話し、注目を集めた。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2015年07月09日
グランプリに神戸派計画とタケダ 第24回日本文具大賞
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展






