ペーパークラフトのイベント「ペーパーレストラン2015 -紙の力・紙を使いこなしたアートの世界-「紙から生まれたTaketoriの物語」」が、10月25日から11月1日まで、東京東新橋のトッパンフォームズビル1階ホールで開催中。文具業界からプラスとトンボ鉛筆が協賛した。
同イベントは、一般社団法人日本ペーパークラフト協会らが共催。
21人のペーパーアーティストが「紙から生まれたTaketoriの物語」をテーマに制作した作品を展示する「展覧会」をはじめ、和紙の歴史とペーパークラフトについての「セミナー」(講師:紙の博物館学芸部長 辻本直彦氏)、小学生を対象に道具を使った創作活動・情操教育を目的にした「ワークショップ」の3構成で実施。
10月25日(日)に開催されたワークショップ「ペーパークラフト 紙から生まれたかぐや姫を作ろう」には、各回25名、合計50名の保護者同伴の小学生が参加して行われた。プラスは、はさみ「フィットカットカーブジュニア」を、またトンボ鉛筆は、色鉛筆、のり等をそれぞれ提供した。
また両社は協賛社コーナーでパネル展示を実施し、北越紀州製紙コーナーではトーヨーのおりがみも紹介された。
■ペーパーレストラン2015
-紙の力・紙を使いこなしたアートの世界-「紙から生まれたTaketoriの物語」
期間:2015年10月25日(日)~11月1日(日) 午前10時~午後5時
会場:トッパンフォームズビル1階 東京都港区東新橋1-7-3
入場料:無料
詳しくは http://www.j-papercraft.com/
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2015年10月25日
ペーパーレストラン2015開催 プラス、トンボ鉛筆が協賛
[最近の記事一覧]
- 2025.10.06中小企業庁 山下長官がヘルスケアパビリオン セキセイブースを訪問 2025大阪・関西万博
- 2025.10.06三菱鉛筆 “自分らしさ”をテーマに表現する 第4回アートコンテスト 受賞33作品を発表!
- 2025.10.06時計と電卓のパッケージが「Pentawards 2025」を受賞 カシオ計算機
- 2025.10.03伊東屋 10月10日、阪急うめだ本店10階「うめだスーク」にオープン!
- 2025.10.03三菱鉛筆 インドの合弁会社が事業開始