世界中で愛されている「スノーマン」の魅力を紹介する展覧会「絵本原画からアニメまで スノーマン展」が、東京都中央区の松屋銀座の8階イベントスクエアで、12月9日から28日まで、開催されている。絵本の原画などが展示され、心温まるファンタジーの世界を楽しむことができる。
スノーマンは、イギリスの絵本作家レイモンド・ブリッグズが1978年に描いた作品で、日本のほか世界60か国以上で出版されている。スノーマンと少年の出会いと冒険、別れの物語を文字のない優しく淡いタッチで表現されている。1982年にはアニメーションにもなり、アカデミー賞にノミネートされている。2012年には、新作のアニメーション「スノーマンとスノードッグ」が製作された。
展示会では、絵本の全場面の原画18点、アニメーションのセル画や絵コンテなどの製作資料約80点を展示。グッズコーナーでは、展覧会の限定品、展覧会先行販売品のほか、文具や雑貨などを販売する。
初日の9日は、元大関小錦でタレントのKONISHIKIさんも来場。KONISHIKIさんは「スノーマンはみんなを笑顔にしてくれる。雪だるまのキャラクターなのに温かい」とコメント。自身も東日本大震災の被災地でチャリティー活動を続けていることに触れ、「年末は久しぶりにハワイに帰ってゆっくりと過ごすつもり。2016年も東北の子どもたちのためになにかをしていきたいと考えている」と話していた。
【展覧会概要】
会期:2015年12月9日(水)~28日(月)の20日間 会期中無休
時間:10時から20時(入場は平常の30分前まで。12日~24日は20時30分閉場。最終日は17時閉場)
主催:東映
料金:一般700円(前売500円)、高校・大学生500円(同400円)、中学生400(同300円)、小学生300円
問い合わせ:松屋銀座 電話03-3567-1211(大代表)
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2015年12月09日
スノーマン展が松屋銀座で開催 絵本の全場面原画18点を展示
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展






