コクヨ(大阪、黒田英邦社長)と、グループウェア大手のサイボウズ(東京、青野慶久社長)は協業し、コクヨが提供するデジタルノート「CamiAppS(キャミアップエス)」と、サイボウズが提供する業務アプリケーション構築クラウド「kintone(キントーン)」との連携ソリューションを、2016年2月から提供開始する。
紙の帳票に書くだけでデータ化できるデジタルノート「CamiApp S」を用いて現場の情報を記入し、PaaSである「kintone」へのデータの自動転送を可能にした。
介護日報業務や建設現場、機器類の保守メンテナンス現場の記録業務において、必要な記録を「CamiApp S」専用の帳票用紙に記入すれば、「kintone」に自動登録され、クラウド上での情報共有を素早く実現できる。
また「kintone」の機能を使えば、業務に関するワークフローも展開でき、他システムへのデータ送信や顧客独自の帳票レイアウトも、有償にて対応し、様々な業務シーン、システムへの対応が可能。
2社は、2月から品川と梅田のコクヨショールームで共同セミナーを開催するほか、サイボウズの販売パートナーである大塚商会(東京)主催の「実践ソリューションフェア2016(東京、大阪、名古屋)」でも、ブースを出展する予定。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2016年01月26日
コクヨとサイボウズが協業 「CamiAppS」との連携ソリューションを開始
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展





