カール事務器(東京都葛飾区、玉山隆三社長)の小型鉛筆削り「くるくる・カールくん」が、国際デザインコンテスト「iF デザインアワード2016」を受賞した。
同アワードは、ドイツのiF International Forum Design により1953 年から毎年開催されている国際的に権威のあるデザインのコンテスト。
プロダクト、パッケージ、コミュニケーション、インテリア/ 建築、プロフェッショナルコンセプト、サービスデザイン、建築の7部門に分かれており、「くるくる・カールくん」はプロダクト(オフィス)で受賞した。今回は世界53カ国から5295点の応募があり、厳正な審査の結果1821点が受賞しました。
同製品は、小型鉛筆削り器に見られる従来の「鉛筆をまわす」削り方を一変し、卓上の鉛筆削り器と同様のトルクが掛かる「ハンドルをまわす」削り方を開発し、鉛筆を持ちかえることなく、子ども
の小さな力でも軽く、楽しく、スムーズに鉛筆を削ることを実現させた。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2016年02月13日
小型鉛筆削り「くるくる・カールくん」 iF デザインアワード 2016を受賞
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展






