三菱鉛筆東京販売(大橋謙二社長)は、今年7月に新潟県・長野県市場を担当する三菱鉛筆新潟県販売(新潟市、青木孝一社長)と統合すると発表した。
文具業界を取り巻く市場環境は厳しさを増す一方で、迅速な広域化物流が求められ、同時に顧客業態が多様化する状況に対応するため。この結果、東京販売は7拠点、取引顧客の総口座数は2250口座に増える。
【三菱鉛筆東京販売(株)の本社及び営業拠点】
本社:東京都品川区東大井5-22-5
神奈川営業所:横浜市神奈川区入江2-5-30
多摩営業所:東京都立川市羽衣町3-13-7 ソシアルコウ2F
千葉営業所:千葉市中央区新宿1-2-10 IMIビル3F
栃木営業所:宇都宮市鶴田町2766 マニヤパークハイツ1F
山梨営業所:甲府市青葉町7-14 司ビル107
(新設)
新潟営業所:新潟市東区卸新町1-842-30
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2016年04月21日
三菱鉛筆東販 新潟県・長野県市場の販社を統合 7月から
[最近の記事一覧]
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長
- 2025.08.19「日本文紙MESSE大賞コンテスト」グランプリにシヤチハタ「ケズリキャップ富士山」
- 2025.08.19Standard Products とキングジムが初のコラボ 13アイテムを発売
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典