パイロットコーポレーション(渡辺広基社長)は、文芸に関する協賛を行うことで、文学の振興を通じ、「書く、を支える」企業として書くことの啓蒙につなげる。
芥川賞・直木賞とともに「本を読むこと」の大切さを伝えるプロジェクト「『人生に文学を。』プロジェクト 」(主催:公益財団法人日本文学振興会)に協賛し、本を読むことをテーマにしたPR活動や、イベントを応援する。
10月15日(土)、京都府立府民ホール アルティで行われた「文春トークライブ第10回 有馬稲子×瀬戸内寂聴」(主催:文藝春秋)にも協賛。有馬稲子の語る「瀬戸内寂聴と三人の女」と特別対談 「瀬戸内寂聴さん×有馬稲子さん」が行われた。
さらに、10月24日に行われた「第96回オール讀物新人賞」受賞セレモニーで、受賞者である佐々木愛氏、嶋津輝氏に、スターリングシルバー製の記念万年筆「シルバーン」を贈呈した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2016年11月02日
パイロット 文芸に協賛、万年筆贈呈も 書くことの啓蒙につなげる
[最近の記事一覧]
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長
- 2025.08.19「日本文紙MESSE大賞コンテスト」グランプリにシヤチハタ「ケズリキャップ富士山」
- 2025.08.19Standard Products とキングジムが初のコラボ 13アイテムを発売
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典