ソニック(佐々木康道社長)は、1月10日~11日、東京浅草橋の東京支社で新製品商談会「東京コレクション’17.1st」を開催し、売上につながる売場提案で来場者に好評を得た。
働き方改革の注目が集まる2017年。同会では、仕事効率を求められる時代の整理術として同社のデスクトップ収納や整理用品を紹介した。
新製品として展示された「机上台」(2月発売)は、1台で2通りの使い方が可能。机の端まで使える今時のオフィスに最適なサイズ仕様にした。会場では、製品導入前と導入後のモデルデスクを並べて、「乱雑なオフィスは残業時間が長い」から「整理術で残業ゼロ!」とわかりやすい比較展示を行った。
使わない時はピッタリ重ねてスタック収納することで、輸送コストと在庫スペースを大幅にカットすることができる「メガタフトレー」にジョインターを新発売し、収納力アップを提案。
その他、表紙カバーで書類を守る「クリップファイル ソフィットA4タテ型」(5色)や緊急解除キーを備えたキーボックス、ブックエンド超特大なども展示した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2017年01月13日
「整理術」売場を提案 ソニック東京コレクション’17.1st
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展






