東京ビッグサイト全館で開催する、日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「第83回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2017」(主催ビジネスガイド社)の記者発表会が、1月17日、千代田区のホテルニューオータニで行われ、「ギフト・ショーWEEK」期間中の同時開催展の詳細が発表された。
同社芳賀信享社長は、「『東京ギフト・ショーは、出展の皆様により良い商談環境を提供し続ける』、また『バイヤーの方達に美しくて素敵なお店のディスプレイを見せる』という使命から、いよいよ2017年2月、『日本最大から世界最大へ!』をスローガンにレベルアップ。同時開催の見本市と合わせて、開催期間トータル10日間、ギフト・ショーWEEKと称して展開する」。
「2月1日から3日に開催される 第83回東京インターナショナル・ギフト・ショーLIFE×DESIGNを皮切りに、6日から9日は第1回東京インターナショナルプレミアムビューティー・ヘルスショーが、8日から10日には第83回東京インターナショナル・ギフト・ショーと第55回東京インターナショナルプレミアム・インセンティブショー、第21回グルメ&ダイニングスタイルショーと続く。総展示面積は従来の1.5倍となる12万?屐¢他の追随を許さない展示会へとスケールアップ。延べ30万人の来場が見込まれるなど、出展社・来場者双方にとって有意義な見本市として、華々しい成功を収めることができると確信する」と挨拶した。
初開催される「LIFE×DESIGN」は、暮らし方から住まいをデザインする。洋服を着替えるように住まいをコーディネートする不動産、建築、施工、インテリア、雑貨、家電、伝統工芸、素材にアート&クラフトなど住まいのエレメントが一堂に会する展示会。
第83回東京ギフト・ショーでは、最も賑やかで、誰もがワクワクするファンシー雑貨が集まる東1~3ホールに注目。「ヤングファッション&キッズスタッフフェア」が前年比125%に拡大(400→500小間)。キャラクターやプロパティ関連と、あらゆるファンシー雑貨が勢揃いする。さらに、クリスマス&ブライダル・記念日フェア、スポーツ&プレインググッズフェアが例年の200%に拡大している。文具業界からも、東1~3ホールで行われる、ベビー&キッズフェア、ステーショナリー&ペーパーグッズフェア、STYLISH文具フェアなどへの出展を中心に、「LIFE×DESIGN」や55回PIショーにも出展が予定されている。
また、西展示棟1階では、特に「おしゃれ雑貨&レザーグッズフェア」が前年比121%に拡大(264小間→322小間)した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2017年01月20日
東京ギフト・ショー拡大 2月にトータル10days「ギフト・ショーWEEK」
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展





