暮らし・デザイン・新時代をテーマにした「第83回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2017 LIFE×DESIGN」が、東京・有明の東京ビッグサイト東1~3ホールで、2月1日~3日まで開催中。
東京ギフト・ショーは出展社の大幅な増加に伴い、今回から開催期間トータル10日間に及ぶ「ギフト・ショー WEEK」として展開する。
「LIFE×DESIGN」は、初開催で、591社が出展。海外からは、イギリス、カナダ、韓国など7つの国と地域から47社が出展した。
生活雑貨、家具、照明、ファブリック、アート、ファッションなどの分野で、デザイン性と機能性を両立させたアイデアあふれる商品が展示された。
文具関連業界からは、マルアイや新日本カレンダー、マンゴーアートカンパニーなどのほか、奈良県ブースであかしやも出展した。
マルアイは、リニューアルしたコーポレートロゴを掲げたブースで新商品を紹介。日本製ガーゼを素材にしたご祝儀袋「COUCOU(ククゥー)」は、リボンを外すとスタイに早変わり。大人が楽しめる白地図をノートやふせんにデザインした「カルトグラフィー」や、女性らしいデザインの小物入れ「sotto(ソット)」などを紹介した。
新日本カレンダーは、大人気のシリーズ「暦生活」などを展示。二十四節気をテーマにした「24 seasons」にはレターセットとマスキングテープが仲間入りする。
マンゴーアートカンパニーは、新商品「アーティスト・ブランク・ノート」を紹介。厚みのある表紙にネコやイヌなどをデザインしている。背表紙がないので、しっかり開くことができて書き込みがしやすいノートとなっている。
2月15日、総来場者数が発表され、3日間で3万9830人(うち海外来場者552人、同時開催展含まず)だった。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2017年02月01日
ギフト・ショーWEEK開幕! LIFE×DESIGNには591社が出展
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展






