日本出版販売(東京都千代田区、日販)は、書店向け商品パッケージ「Hmmm!?」の新レーベルとして「Hmmm!?STATIONERY」を立ち上げ、第1弾商品「Hmmm!?STATIONERY NoteBook」の販売を、3月25日から、全国の約130書店で順次開始する。
「Hmmm!?」は、日販が書店向けに開発・展開する、PB商品のパッケージ。今回立ち上げた新レーベル「Hmmm!?STATIONERY」では、書店と親和性の高い文具を自社で開発し、取引書店の売上増加と高利益商材の拡大を目指す。
その第1弾として発売した「Hmmm!?STATIONERY NoteBook」は、機能性とデザイン性を兼ね備えた、ハードカバーの方眼ノート。書店に集う幅広い客層のニーズに応えるために、バリエーション豊富なカラーと材質で展開する。また、店頭で販売しやすいように、300冊の展開が可能な木製の専用什器を書店に提供し、店頭での訴求向上も図った。
価格(税抜)は、Sサイズ(144mm×100 mm)500円(24種)、Mサイズ(183 mm×131 mm)700円(24種)、Lサイズ(214 mm×143 mm)900円(12種)。なお、第2弾商品として、万年筆の発売も開始した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2017年04月03日
日販、書店向けに文具PBを開発 第1弾としてノートを発売
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展





