全日本文具協会と日本筆記具工業会共催による「知的財産権セミナー」が、7月6日午後2時~4時30分、ISOT2017開催中の東京ビッグサイト会議棟1階で行われ、文具メーカーの知的財産担当者などで満席だった。
セミナー第1部の基調講演では、元特許庁長官で知財評論家の荒井寿光氏を講師に「中国政府の知財戦略と模倣品対策」をテーマに行われた。
第2部では、「中国における日本企業の知財戦略と模倣品対策」をテーマに、パネルディスカッションが行われ、計6名が参加して、最新情報が出席者に伝えられた。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2017年07月07日
知的財産権セミナーを開催 元特許庁長官による基調講演行う
[最近の記事一覧]
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長
- 2025.08.19「日本文紙MESSE大賞コンテスト」グランプリにシヤチハタ「ケズリキャップ富士山」
- 2025.08.19Standard Products とキングジムが初のコラボ 13アイテムを発売
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典