ゼブラが4月14日に同社のウェブサイトで公開した「ぬりえ貯金シート」が7月までの約3ヶ月で2万ダウンロードを突破した。
「ぬりえ貯金」とは、ぬりえを楽しみながらお金が貯まると、SNSで広がっている新しい貯金法。貯金ライフを充実させるツールとして、SNSやブログを中心に人気となっているのが、「365日貯金シート」と呼ばれるチェック用紙。
これは、1枚の紙に散りばめられたパーツにある数字1(円)から365(円)に従って毎日貯金していくと、1年で6万6795円がたまる仕組み。貯金したら、それと同額の数字が書かれたパーツに色を塗り、翌日は色を塗っていないパーツから好きなものを選んで、貯金するというもの。シンプルな表組から、イラストでぬりえ仕様になったかわいいシートまでさまざまあり、「#365日貯金」のタグでは、カラフルに彩られたかわいい貯金シートを写真で公開するインスタグラマーやブロガーが急増。お金を貯めるだけでなく、色を塗って達成感を味わう遊び要素がプラスされた「ぬりえ貯金」は、じわじわと盛り上がりを見せている。
今年に入って、ゼブラはボールペンの新しい使い方として「ぬりえ貯金」の人気に注目。ぬりえ貯金シート作家の一人である、もぐさんに制作を依頼したオリジナルシートをゼブラ公式サイトから無料でダウンロードできるようにした。シートに書かれた細かいイラストパーツをキレイな色で均一にぬれるカラーボールペン「サラサクリップ」をおススメしている。インク色が46色あり、好みの色調でぬりえを仕上げられる。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2017年08月30日
ゼブラ配信「ぬりえ貯金シート」が2万ダウンロード突破!
[最近の記事一覧]
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長
- 2025.08.19「日本文紙MESSE大賞コンテスト」グランプリにシヤチハタ「ケズリキャップ富士山」
- 2025.08.19Standard Products とキングジムが初のコラボ 13アイテムを発売
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典