エコール流通グループ(ERG、一ノ瀬厳社長)は、9月28日、第105回秋の大見本市の結果を速報し、売上額71億6600万円(103回比99.5%、目標比104%)と発表した。
来場会社数は1829社(同107.8%)、来場店舗数は2241店(同94.6%)、のべ来場者数は3590人(89.3%)。平日開催の影響もあり428人と大幅に減り、うち302人が随行客だった。
恒例のイベント館では、ショートセミナーが特に好調で、合計で約260人の観覧者があり、体験コーナーに約160人、介護支援コーナーに約140人、監視カメラ比較コーナーに約110人が訪れ、終日賑わった。
また会場内で積極導入した「商品動画に導くQRコード入りPOP」や「黄色地に赤文字の新商品POP」も販売店から好評を得ていた。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2017年09月28日
売上99.5%、平日開催で随行客が減少 エコール秋の大見本市
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展





