フランス・パリを拠点としているステーショナリーブランド「パピエ ティグル」のブランド紹介や製品を語るトークイベントが、9月29日、東京・銀座の銀座・伊東屋であった。
同社の創立メンバーであるJulien Crespel(ジュリアン クレスペル)氏、Maxime Brenon(マキシム ブレノン)氏が、ブランドコンセプトやヒストリー、活動内容について説明した。
マキシム氏は「カタログには200種類の製品があり、ノート、カード、ペンなどさまざまなものがある。販売はオンライン、wholesale、直営店で行っており、最近は名入れなどのカスタマイズにも力を入れている。世界中で200のセールスポイントがあり、25か国で販売している。今後は日本での販売も発展させていく」と話した。
その後、ジュリアン氏、マキシム氏、パピエ ティグルトーキョーの伊藤心氏、クオバディス・ジャパンの高濱朗子氏によるクロストークがあった。クオバディスは今回、ダイアリーでパピエ ティグルとコラボ製品を企画販売している。
パピエ ティグルは日本橋浜町エリアに開業する商業施設「ハマ 1961(HAMA1961)」内に国内初の直営店を出店。9月9日にプレオープンし、28日に正式オープンした。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2017年10月02日
パリ発ブランド「パピエ ティグル」のイベント開催 銀座・伊東屋
[最近の記事一覧]
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長
- 2025.08.19「日本文紙MESSE大賞コンテスト」グランプリにシヤチハタ「ケズリキャップ富士山」
- 2025.08.19Standard Products とキングジムが初のコラボ 13アイテムを発売
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典