一般社団法人ビジネス機械・情報システム産業協会(JBMIA)(碓井稔会長)は、9月28日、2017年上半期(1~6月)事務機械の出荷実績(会員企業)を発表し、前年同期比97.8%の7292億円だった。
内訳は、国 内1983億円(前年同期比100%)、海外5309億円(同97.0%)で、プラスになった品目はページプリンタ(同100.8%)、データプロジェクター(同103.3%)、デジタル印刷機(同102.5%)だった。
国内向け出荷金額は、前年同期比100.0%の横ばいだった。
品目別プラスとなったのは、ページプリンタ(前年同期比104.2%)、データプロジェクター(同110.7%)、流通情報システム機器(ECR/POS)(同115.9%)、シュレッダ(同105.2%)だった。マイナスとなったのは、複写機・複合機(前年同期比98.0%)、パーソナル情報機器(電卓/電子辞書)(同89.8%)、デジタル印刷機(同97.3%)、タイムレコーダ(同93.5%)だった。
海外向け出荷金額は、前年同期比97.0%とダウンした。
品目別で見ると、プラスとなったのはページプリンタ(前年同期比100.4%)、データプロジェクター(同102.6%)、デジタル印刷機(同111.2%)だった。マイナスとなったのは、複写機・複合機(前年同期比95.6%)、流通情報システム機器(ECR/POS)(同53.4%)、タイムレコーダ(同64.9%)だった。
MFPの2017 年上半期(1~6 月)出荷実績は、国内1158億円(前年同期比112.5%)、海外3742億円(同124.6%)、総出荷4900億円(同121.5%)だった。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2017年10月03日
事務機械の2017年上半期総出荷金額 前年同期比97.8% JBMIA
[最近の記事一覧]
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に
- 2025.11.20プラス、京セラなど3社 「第9回鉄道技術展2025」内の企画展「鉄道×睡眠ソリューション展」共同出展




