リコー(山下良則社長)は、Tシャツなどの服飾品生地(ガーメント)に直接印刷するDTG(Direct to Garment)プリンターの戦略商品「RICOH Ri 100」を、2017年11月20日に新発売する。16日、プレス向けの製品発表会を開催した。
「RICOH Ri 100」は、リコーが40年以上に渡って取り組んできたインクジェット技術とオフィスプリンターの製品開発で培ってきた小型化技術や優れた操作性を融合して新たに開発したもの。
プリンター本体の小型化に加え、衣類に印刷したインクを熱で定着させる仕上機をプリンターと上下に重ねて設置できるコンパクト設計を実現。新規カセット式ホルダーの採用による簡単操作を実現しており、手軽かつ安全に衣類への直接印刷ができる。
店舗の店頭やイベント会場など、限られたスペースで、専用のオペレーターがいなくても、依頼者の目の前で、世界でたった一つだけのオリジナルTシャツやトートバックなどを簡単に作成できる。
本体の提供とあわせ、印刷を行うTシャツやトートバックの提供を行うほか、印刷用のコンテンツ(テンプレートや画像など)も提供し、取引先等のビジネス参入をワンストップで支援していく。
山下社長は「この製品でわくわく感を提供したい。リコーのプリンティング技術をオフィスだけでなく、色々な現場へ広げていきたい」」と話した。
標準価格(税別)は29万8千円。販売目標台数は年間2,000台。同社は「17年度から19年度でコンテンツガーメントとマシン・サプライ・保守で国内市場で売上累計55億円、19年度にはマシンとサプライで世界市場で100億円の売り上げを目指す」としている。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2017年11月16日
衣類に直接印刷できる小型DTGプリンターを販売 リコー
[最近の記事一覧]
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.19キングジム、“日常に溶け込む防災”で新市場を開拓へ 防災用品ブランド「KOKOBO」立ち上げ、売上は600%成長
- 2025.08.19「日本文紙MESSE大賞コンテスト」グランプリにシヤチハタ「ケズリキャップ富士山」
- 2025.08.19Standard Products とキングジムが初のコラボ 13アイテムを発売
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典