今年8月から東京ビッグサイトで開催する日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「第86回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2018」(主催ビジネスガイド社)の記者発表会が2月21日、東京都台東区の浅草ビューホテルであった。
春のギフト・ショーに引き続き「ギフト・ショーWEEK」を秋も実施するとし、総出展社数は5000社、来場者はのべ40万人という見通しを発表した。
8月29日~9月1日の「LIFE×DESIGN」(東展示棟7・8ホール)を皮切りに、9月4日~7日の4日間は「第86回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2018」に加え、専門性の高い「第58回プレミアム・インセンティブ・ショー秋2018」、「第24回グルメ&ダイニングスタイルショー秋2018」、「第4回プレミアムビューティー・ヘルスショー秋2018」を全館で行い、2週にわたる開催となる。
東京インターナショナル・ギフト・ショーは、第1週は「暮らし デザイン新時代 Enjoy the life you design !!」、第2週は「健康でアクティブな暮らし方への挑戦」をテーマに開催する。
「LIFE×DESIGN」では「アートギャラリーフェア」を初開催し、ギフト・ショーで、美術工芸品や骨董品、絵画、アートなど1点物の高級品の仕入が可能になる。また、最終日9月1日(土)はパブリックデーとし、一般消費者が足を運ぶことで、「暮らし」「デザイン」への関心を高め、消費への喚起に結びつける。
文具関連は、第2週の東1~3ホールで行われる、ステーショナリー&ペーパーグッズフェア、STYLISH文具フェア、手作りホビーメイキングフェアなどを中心に展開する。
記者発表では、2019年2月に行われる「第87回東京インターナショナル・ギフト・ショー春」など計5展の日程も発表され、東京五輪の影響により、2019年2月12日(火)~15(金)の1会期にまとめ、東京ビッグサイトで開催するとした。
第86回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2018の出展申し込みは、既存出展社申込締切が5月11日、最終申込締切が6月4日まで(予定小間数に達した場合はその時点)。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2018年02月22日
今年秋もギフト・ショーWEEK、来場40万人見込む 2019年は会期集約
[最近の記事一覧]
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典
- 2025.08.10東京ギフト・ショーが節目の100回! 「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」「STYLISH文具フェア」
- 2025.08.07リヒトラブ初のPOPUPスペースで可愛いプニラボの魅力を発信! 日本初登場アイテムも発売!
- 2025.08.07クツワ 8月から東阪で「秋冬新商品予約制商談会」 新商品全232アイテム445点を発表
- 2025.08.06ソニック 豊富な新製品を揃えた展示会「ソニックサイト2025」開催