特定非営利活動法人キッズデザイン協議会(山本正已会長、富士通取締役会長)は、8月24日、子どもの安全・安心と健やかな成長発達に役立つ優れた製品・空間・サービス・研究活動などを顕彰する「第12回キッズデザイン賞」の受賞作品252点を発表した。
今回も全国の企業だけでなく、自治体や教育機関・NPOなど様々な団体から応募があり、累計で応募数は4,549点、受賞数は2,705点となった。
今回は新カテゴリーとして近年増加傾向にあった「アプリケーション・サービス」を独立させ、共働き家庭や不安になりがちな妊娠時期をサポートするサービスなど多数の応募があった。
文具業界からは、クツワ(大阪)のこどもの「成長」と「自立」をサポートするおうち文具シリーズ「metete」と「防水防犯アラーム」の2点、レイメイ藤井(東京)の「ハンディ顕微鏡DX」、ヤマト(同)の「カラリックス シルキーツイスター」、学研ステイフル(同)の「kazokutte」が選ばれた。
9月25日(火)、東京の六本木アカデミーヒルズで、今回の受賞作品の中から、最優秀賞「内閣総理大臣賞」など優秀作品を発表、表彰式を行う。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2018年08月27日
「第12回キッズデザイン賞」受賞作品252点発表 文具メーカーも受賞
[最近の記事一覧]
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典
- 2025.08.10東京ギフト・ショーが節目の100回! 「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」「STYLISH文具フェア」
- 2025.08.07リヒトラブ初のPOPUPスペースで可愛いプニラボの魅力を発信! 日本初登場アイテムも発売!
- 2025.08.07クツワ 8月から東阪で「秋冬新商品予約制商談会」 新商品全232アイテム445点を発表
- 2025.08.06ソニック 豊富な新製品を揃えた展示会「ソニックサイト2025」開催