ロフトでは、11月1日(木)から2019年版県民手帳を順次販売する(41県70種類)。
今回は渋谷ロフト・銀座ロフト・千葉ロフトに加え、新たにロフトネットストアでも取り扱う。
ロフトでは2013年版を2012年に初めて販売。以来、毎年注目され話題になっている。県民手帳はそれぞれの自治体が作成しているため公的情報が充実しており、過去の天気情報や観光施設の割引など、地元の情報が豊富なのが人気の理由となっている。また、価格が500円程度の手頃なものが多く、地元のゆるキャラのイラスト入りなど、地元愛にも応えている。
■「2019年版県民手帳」概要
【展開時期】2018年11月1日(木)から順次販売 ※一部11月下旬頃入荷予定のものもあり
【展開店舗】渋谷ロフト 地下1階 文具売場
銀座ロフト 5階 ワーク&スタディ
千葉ロフト 文具売場(千葉県民手帳のみ取り扱い)
ロフトネットストア https://loft.omni7.jp/top
【取扱商品】41県 70種類(北海道、東京都、神奈川県、京都府、大阪府、兵庫県は取扱なし)
【価格帯】税込451円~1,201円
■2018年版県民手帳 売上数ランキングは以下の順位(2017年11月~2018年5月集計)
1位 千葉県民手帳(紺)…税込500円
2位 青森県民手帳(黒、青、赤、緑、黄色)…各同500円
3位 埼玉県民手帳(ブラック、ブルー)…各同500円
熊本県民手帳(白)…同451円
5位 長野県民手帳(ネイビーブラック)…同500円
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2018年11月02日
2019年版「県民手帳」、11月1日からロフトにて販売スタート
[最近の記事一覧]
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典
- 2025.08.10東京ギフト・ショーが節目の100回! 「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」「STYLISH文具フェア」
- 2025.08.07リヒトラブ初のPOPUPスペースで可愛いプニラボの魅力を発信! 日本初登場アイテムも発売!
- 2025.08.07クツワ 8月から東阪で「秋冬新商品予約制商談会」 新商品全232アイテム445点を発表
- 2025.08.06ソニック 豊富な新製品を揃えた展示会「ソニックサイト2025」開催