コクヨ(黒田英邦社長)は、11月13日京都市の国立京都国際会館メインホールで「第50回コクヨジュウリーメンバーズ表彰大会」を開催し、同社製品の年間販売に貢献するKJM(コクヨジュウリーメンバーズ)会員のうち上位177店代表やコクヨ関係者など約240名が出席した。
平成29年度KJM表彰式では、ランク賞、ホップ・ステップ・ジャンプ賞、建材製品取扱高ベスト10、エメラルド(文具)とダイヤモンド(オフィス家具)の各コースの取扱高増額ベスト30、取扱高ベスト30の各受賞店が黒田章裕会長と黒田社長から表彰された。
年間を通しての売上第1位は、文具部門が日興商会(尼崎市、藤縄修平社長)、家具が富士ビジネス(東京都千代田区、河田隆太郎社長)で、それぞれ壇上で表彰された。家具の2位は日興商会だった。
翌14日は黒田会長を講師に、「今、経営者に求められることとは」をテーマに、グランドプリンスホテル京都で講演会が行われた。
黒田社長(KJM会長)はKJM会員の実績について「全KJMではダイヤモンドコースが前年比109%と過去最高の売上拡大だった。一方、エメラルドは全KJMでは前年比96%と市場トレンド並みのダウンだったが、本日招待の190社に焦点を当てると、同100%で、うち87社が売上増の販売店だった」と発表。
続いて「働き方改革(ACTION TO CHANGE WORKSTYLE)」(ACW)の取り組みについて、「ACW初年度活動結果は、登録会員数が目標3000名に対し3031名、働き方診断ツール『はたナビ』が同3000名に対し、総務・人事向けのクイックが8825名、社員向けのプロが122社5002名、事例登録が同300件に対し270件だった。2019年は『はたナビ』プロを200社1万2000名、クイックを8000名、働き方改革事例を300件に引き上げる目標。ACWの取り組みにより、KJM会員の皆さまと共に持続的に成長していきたい」と、販売店の事例紹介の動画を交えて、30分以上にわたり説明した。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2018年11月16日
オフィス家具売上、過去最高の拡大 コクヨKJM表彰が50回を迎える
[最近の記事一覧]
- 2025.08.10「文紙MESSE2025」盛会 大阪の熱波吹き飛ばす 文具と紙製品の祭典
- 2025.08.10東京ギフト・ショーが節目の100回! 「ステーショナリー&ペーパーグッズフェア」「STYLISH文具フェア」
- 2025.08.07リヒトラブ初のPOPUPスペースで可愛いプニラボの魅力を発信! 日本初登場アイテムも発売!
- 2025.08.07クツワ 8月から東阪で「秋冬新商品予約制商談会」 新商品全232アイテム445点を発表
- 2025.08.06ソニック 豊富な新製品を揃えた展示会「ソニックサイト2025」開催