日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「第87回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2019」(主催ビジネスガイド社)の記者発表会が、12月25日、東京浅草で行われ、パーソナル・ギフトのマーケットに携わる国内外の小売・卸・商社など延べ40万人の来場を予定する。
会期は、2019年2月12日(火)から15日(金)の4日間、東京ビッグサイト全館を使用し開催。
総出展社数4,000社、総展示面積97,420?屬鮖藩僉△修譴召譴慮?本市がテーマ性を持ち、来場動員を行い、延べ40万人の来場を予定。日本No.1のトレードショーとして、日本全国はもちろん、世界各国から有力バイヤーを動員する。
ギフト・ショーのテーマは、「健康でアクティブな暮らし方への挑戦 パート2」。ビジネスガイド社の芳賀社長は「少子高齢化社会を迎えて、若い人だけでなく、シニア層を含めてギフトマーケットをつくっていきたい。そのためにも元気で健康であることが重要になる」と、テーマに触れた。
ギフト・ショー春の出展社数は、2266社。うち海外からはアジアを中心に12か国・地域から231社が出展する。今回は北欧ブランドがイチオシと紹介された。
文具系の出展社は、東2、3ホールを中心に展開。
また、女性のためのテーマビレッジ「おしゃれ雑貨ワールド」(西ホール)やその中で行われる「ギフト・ショー×OZ magazine」、「アニメ・コミック&キャラクターライセンスフェア」(東2)、洋服を着替えるように住まいを演出する「ホームファッショングッズビレッジ」(東4~6)なども注目。「DISNEY EXPO JAPAN 2019」も開催される。
催事では、来秋、日本に上陸する誠品書店(台湾)の日本店オペレーションディレクター、有隣堂専務ら3氏を迎えたセミナーが、2月13日午後4時から行われる。
また、新企画として、「ボタニカルライフスタイルフェア」(東6ホール)を開始する。
暮らし方から住まいをデザインするリノベーションの見本市「東京インターナショナル・ギフト・ショー第5回LIFE×DESIGN」、「食と生活雑貨の融合」 ギフト・質販・ライフスタイルの見本市「第25回グルメ&ダイニングスタイルショー春2019」、販促・企業ギフト・オリジナル開発の見本市「第59回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー春2019」など専門性の高い、3展示会を同時開催する。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2018年12月26日
来春のギフト・ショー 2月12日から4日間 出展4000社、来場40万人で
[最近の記事一覧]
- 2025.10.02プラス、AIによるオフィスレイアウト自動生成技術を共同開発
- 2025.10.02キヤノンMJ 官公庁に「情報公開支援システム」提供
- 2025.10.01セキセイ、大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンに出展中 「雅風」など出品
- 2025.10.01クツワ 公式ホームページを10月1日から全面リニューアル
- 2025.10.01OKIの開発・生産事業 合弁会社「ETRIA」に統合