米国大手オフィススーパーストアのオフィスデポは3月4日、中国の巨大ネット通販アリババ(阿里巴巴集団)と戦略的コラボレーションに合意したと発表した。
オフィスデポは米国内でアマゾンとの激しい市場競争に対抗するため、中国サイトと手を組んだ。
主たる狙いは総額23.9兆ドル規模とされる、米国内の中小企業ビジネス(BtoB)の電子商取引市場を利用することで成長を促進するためだ。
アリババはBtoBを手掛けるECサイト。グループ内には、CtoCの陶宝網(タオバオ)、BtoCの天猫(Tmall)と有数の巨大サイトを持つ。ジャック・マー会長が1999年立ち上げ今年20周年を迎える。2018年中国で「独身の日」セール1日で2.8兆円を売り上げた(The Office Times特約)。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2019年03月15日
中国の巨大通販アリババと提携へ 米オフィスデポ
[最近の記事一覧]
- 2025.11.25エプソン販売、法人向け体験型ソリューションセンター「Epson XaILab」を新宿にオープン
- 2025.11.21コクヨの不動産再生事業第1号、シェアオフィスを2026年3月蔵前にオープン
- 2025.11.21オカムラの個人向けフラッグシップ・サロン、紀尾井町に誕生 10種類以上のチェアを試して体感
- 2025.11.20アジア最大級の文具メーカーDELI発 ハイエンドブランド「NUSIGN」が日本上陸
- 2025.11.20趣味文具とハンコの店「ちまかる堂」11月12日逗子駅前に開店 文章堂跡地に




