「ほぼ日手帳」を発売する、ほぼ日(東京・北青山)は、お買いものフェスのようなイベント、第4回「生活のたのしみ展」を、4月17日~21日、東京の玄関、丸の内で「東京と世界」 をテーマに開催する。
世界のわくわくするものを東京に、日本中の魅力を世界の人びとに。ぶらぶら見て買って食べておしゃべりして、まざりあってみんなで遊ぶ5日間。
2017年に六本木で始まり、恵比寿、梅田と規模や場所を
変えながら開催を重ねてきた。
今回は、丸の内の3つの場所で開催し、出店数は60(うち初出店が32)で、桐島かれんさんのハウス オブ ロータスや、にわかラグビーファンのお店、HARIBOまるごとグミのお店など、世界のものも日本のいいものも手に入る。また、さまざまな世界の料理や人気のお弁当も用意する。
また、ほぼ日ストアの商品も生活のたのしみ展のために用意したものが並ぶ。人気の「ひきだしポーチ」のお店では、限定デザイン6種類を含んだ全51種類を販売する。
【第4回生活のたのしみ展 開催概要】
日程:2019年4月17日(水)~ 21日(日)
場所:東京・丸の内仲通り/丸ビル1階マルキューブ・3階回廊/
marunouchi Café ✕ WIRED CAFE/TOKIAガレリア
時間:11時~20時 ※丸の内仲通りは12時~19時
入場:無料 主催:株式会社ほぼ日
協力:三菱地所株式会社・丸の内15丁目プロジェクト
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2019年04月09日
ほぼ日「生活のたのしみ展」 4月17日~21日丸の内で開催
[最近の記事一覧]
- 2025.10.06中小企業庁 山下長官がヘルスケアパビリオン セキセイブースを訪問 2025大阪・関西万博
- 2025.10.06三菱鉛筆 “自分らしさ”をテーマに表現する 第4回アートコンテスト 受賞33作品を発表!
- 2025.10.06時計と電卓のパッケージが「Pentawards 2025」を受賞 カシオ計算機
- 2025.10.03伊東屋 10月10日、阪急うめだ本店10階「うめだスーク」にオープン!
- 2025.10.03三菱鉛筆 インドの合弁会社が事業開始