プラス(今泉公二社長)は、グループが一体となり、オフィス周辺の清掃活動を通じて社会・環境に貢献することを目的に、プラスグループ清掃活動「プラスクリーンフェス 2019」を5月10日(金)に実施する。
本社・支店だけでなく国内グループ会社およびベトナム、中国、台湾、米国、ドイツの海外子会社も加わり実施している「プラスクリーンフェス」。
4年目となる今年は、昨年グループ入りした大平紙業と、今年1月に事業統合により新たなスタートを切った日本ノートが加わる。
国内外のプラスグループ全17社が参加し、社会・環境への貢献の輪を更に大きく国内外に広げる。
あわせて、オフィス家具の生産拠点である、群馬県のプラス前橋工場内を流れる一級河川・神沢川の環境保全と美化を目的とした「第26回神沢川クリーン計画」も、地元自治体や自治会の協力を得て、活動の一環として同日開催。今年も、河川清掃に加えプラスランド外周清掃も実施する。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2019年04月24日
国内外31カ所で一斉清掃 グループで活動「プラスクリーンフェス2019」
[最近の記事一覧]
- 2025.10.06中小企業庁 山下長官がヘルスケアパビリオン セキセイブースを訪問 2025大阪・関西万博
- 2025.10.06三菱鉛筆 “自分らしさ”をテーマに表現する 第4回アートコンテスト 受賞33作品を発表!
- 2025.10.06時計と電卓のパッケージが「Pentawards 2025」を受賞 カシオ計算機
- 2025.10.03伊東屋 10月10日、阪急うめだ本店10階「うめだスーク」にオープン!
- 2025.10.03三菱鉛筆 インドの合弁会社が事業開始