サクラクレパス(西村彦四郎社長)は、プラズマ処理効果を「色」で評価するプラズマインジケータ「PLAZMARK® クリーニング用」の開発が評価され、「第69回工業技術賞」(主催:一般社団法人大阪工研協会)を受賞した。
「工業技術賞」とは、一般社団法人大阪工研協会が、科学技術の振興と若い研究者・技術者の育成のために設けた賞。
将来性も含めて工業化へ大きく寄与する研究開発を行なった者、ならびに現場技術の進歩改善に功績のあった者を対象とする。
サクラクレパスは、エレクトロニクス業界で多用されているO2プラズマおよびArプラズマによるクリーニングにおいて、目に見えないプラズマ処理効果を評価するツールとして、2014年に色の変化で簡便に評価できるインジケータを開発し、これが評価されこの度の受賞となった。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2019年05月22日
サクラクレパス 「第69回 工業技術賞」受賞 プラズマインジケータで
[最近の記事一覧]
- 2025.10.06中小企業庁 山下長官がヘルスケアパビリオン セキセイブースを訪問 2025大阪・関西万博
- 2025.10.06三菱鉛筆 “自分らしさ”をテーマに表現する 第4回アートコンテスト 受賞33作品を発表!
- 2025.10.06時計と電卓のパッケージが「Pentawards 2025」を受賞 カシオ計算機
- 2025.10.03伊東屋 10月10日、阪急うめだ本店10階「うめだスーク」にオープン!
- 2025.10.03三菱鉛筆 インドの合弁会社が事業開始