「ケアベア™」初めての大規模展覧会「ケアベア™展 〜心ときめくカラフルワールド〜」が、8月8日から8月26日まで松屋銀座で開催されている。
「ケアベア™」は、1982年にアメリカのカード会社「アメリカン・グリーティングス社」により、グリーティングカードの挿絵として誕生。のちに人気がヨーロッパやアジアへも広がり、子どもから大人まで愛される存在になった。
ふだんは「Care-a-Lot」(ケア・ア・ロット)という雲の上の国に住んでおり、子どもたちが安心して成長できるよう見守っている。それぞれが違った使命やおなかのシンボルマークを持っており、現在は全部で60種類以上のベアが存在する。
同展示では、「バースデー」、「春夏秋冬」、「バレンタイン」、「クリスマス」などをテーマに、カラフルなグリーティングカードが会場を彩る。また色彩豊かなケアベア™の世界を表現したフォトスポットも登場するほか、アニメーション作品も観ることができる。
展示のほかには、同展示会限定のアイテムを含む、原画をモチーフとしたアイテムや文具などの商品を300点以上販売。
さらに、今回は特別に、日本の展覧会記念のオリジナル「スパークルハートベア」が新しく誕生。同展示会先行でぬいぐるみやグッズを販売する。お腹のマークはハートとダイヤモンドで、永遠の輝きを放つダイヤモンドのように世界中の平和と人々の絆を固く守る。
初日前日に行われたオープニングセレモニーでは、フリーアナウンサーの宇垣美里さんがスペシャルゲストとして登場。ケアベア™のレターセットにしたためた両親への手紙を披露した後、「このかわいくてほっこりした雰囲気のレターセットなら、いつも言えないようなことも書くことができる気がします」と話した。
【開催概要】
会期:2019年8月8日(木)~8月26日(火) 会期中無休
時間:10時~20時(8月12日、18日、25日は19時30分閉場、最終日は17時閉場、入場は閉場の30分前まで)
会場:松屋銀座8階イベントスクエア
入場料:一般800円、高校生600円、小中学生400円
主催:ケアベア™展実行委員会
企画協力:スタイリングライフ・ホールディングス、プラザスタイル カンパニー
問い合わせ:松屋銀座 TEL03-3567-1211(大代表)
Care Bears™ and related trademarks: TM & © 2019 Those Characters From Cleveland, LLC
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2019年08月08日
ケアベア™シリーズ初の大規模原画展を開催 松屋銀座
[最近の記事一覧]
- 2025.10.06中小企業庁 山下長官がヘルスケアパビリオン セキセイブースを訪問 2025大阪・関西万博
- 2025.10.06三菱鉛筆 “自分らしさ”をテーマに表現する 第4回アートコンテスト 受賞33作品を発表!
- 2025.10.06時計と電卓のパッケージが「Pentawards 2025」を受賞 カシオ計算機
- 2025.10.03伊東屋 10月10日、阪急うめだ本店10階「うめだスーク」にオープン!
- 2025.10.03三菱鉛筆 インドの合弁会社が事業開始